![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/7c669f346a0ed0945eeb3633c44dadcf.jpg)
天気は快晴でランナーにとっては良い環境での開催となりましたー![🏃♂️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tab/1/16/1f3c3_200d_2642.png)
![😊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t7f/1/16/1f60a.png)
![🏃♂️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tab/1/16/1f3c3_200d_2642.png)
![😊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t7f/1/16/1f60a.png)
大会は、中部A が9度目の優勝を8連覇で飾りました。
一般の部は、中央町1番1号チームが優勝。
私は、交通指導員としてサポート、銀座通り上の交差点を担当しました。
事故やトラブルもなくホッとしています。
近くに大型ホテルがあったこともあり、観光のお客様にも結構、何の大会ですか?と聞かれる場面も多くありました。
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/f6617b29d0856359f36395b65000f669.jpg)
コロナ禍や伊豆山土石流災害など、辛い事が長く続きました。
このように、多くの選手に声援を贈れる元の生活状況に戻りつつあることに喜びを感じ、
その喜びをかみしめつつ、交通安全に徹しました。
近くの糸川も熱海桜が8分咲きくらいかな綺麗でした。
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/ca31cb4750130e59fe60327a56faae0c.jpg)
![🌸](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tf0/1/16/1f338.png)
選手の皆さんはじめ、大会関係者の皆様、お疲れ様でした
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/96954fa65b4fc9c0fc064f3d68c7d60a.jpg)
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/b5498060fb7393566fa6dbde05b0bbf4.jpg)
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/b661a597a00eb8224c74a941435888d0.jpg)
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/383dc02d7ffe4c738bffb7d8f67f67c6.jpg)
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/f94554d03d563ccc15d708c5dd627ab8.jpg)
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/a9370a84d10d130ca7a25f9cf9915590.jpg)
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/96954fa65b4fc9c0fc064f3d68c7d60a.jpg)
![](https://hashikazu.org/new/wp-content/uploads/2024/01/b5498060fb7393566fa6dbde05b0bbf4.jpg)