本日9月1日は熱海市総合防災訓練です。市立第二小学校体育館にて開催されてる西部地区の訓練に参加中です。

テントの組立や簡易トイレの使い方、毛布を使ったケガ人搬送、三角巾の使い方などを学びました。熱海市は多くの観光客の来遊、そして高齢化率は47%、このような防災訓練に参加できないご高齢の皆様も沢山います。有事の際でも落ち着いて行動ができるよう、市民の防災意識を高く持ち、日頃の訓練がとても大切であることは言うまでもありません。







