県庁、本会議場で10時30分より開議となり、
諸般の報告後、知事提出議案(第123号~第134号)の審議に入りました。
各常任委員会の委員長報告が行われ、私も画像の通り厚生委員長として登壇致しました。
委員長報告に対する質疑、討論は無く、第123号~第134号 以上12件については簡易採決となり、原案通り可決・同意されました。
次に、議員提出案件(第3号)の受理報告が行われ、早速議事日程に追加され、上程、提出議案の説明が行われました。
この議案は、静岡県議会議員の定数並びに選挙区及び各選挙区において選挙すべき議員の数に関する条例の一部を改正する条例です。
この第3号についても、原案通り可決されました。
意見書につきましては、下記の通り。
1 地震財特法の延長に関する意見書
1 「手話言語法(仮称)」の制定を求める意見書
1 建築物の耐震化の促進に関する意見書
1 PM2.5に係る総合的な対策の推進を求める意見書
1 中小企業の事業環境の改善を求める意見書
1 歯科診療情報を活用した身元確認システムの構築を求める意見書
続いて、議員派遣の審議、閉会中の継続審査の審議が行われ、いずれも簡易採決で可決され、今定例会は閉会となりました。
※画像は、聴覚障害の方々がこの最終本会議にお越しになり傍聴していただいたのですが、その時に手話通訳の方が入ると伺い、私の委員長報告の時の通訳の様子の貴重な画像がありましたので掲載させていただきました。
静岡県議会では、議会改革に積極的に取り組むとともに、バリアフリーにも努めています。多くの皆さまに県政や議会に興味を持っていただくために、また、弊害なく傍聴などスムーズにできるよう、これからもさらに努力を重ねなければなりません。