橋本かずみ活動ブログ

地デジ地域説明会が始まりました。

来年7月24日に完全移行となる地デジですが、なんだか心配です。
自分ははじめからなんでテレビを国民に買い替えさせてまでデジタル化するのかという大きな疑問が正直あり、しかし、国が進める事業なのだから、それ相応のしっかりとした理由があるのだろうと思っていました。というか今もデジタル化に対しては反対ではありません。
綺麗な画像が見ることができることは嬉しいことですし、デジタル化により電波の節電が35%可能になるというのですが、このことによって多くの情報が入手でき、これからの社会に役立てることは時代に則したこととであり理解しています。
ですが、どうも納得がいかないのは、デジタルになり本来より便利になるはずが、私達の考えとは相反して、どうやら利権がらみの規制がかかるということです。
全国色々な地域があるので一概には言えないのでしょうが、受信できる放送番組が制限され、今まで見ることができた放送局が見られずに、いわゆるチャンネル数が少なくなったり、チューナーをつけると画面が小さくなるなどの弊害が出ることや、ビルやマンション・ホテルなどの建築物の中には室内配線が不適格な場合、そうの工事費用は相当高額になるものと聞いています。
ということで、お金をかけて地デジ対応のテレビに変えても、実際デジタル放送を見ることができない地域も存在するということになり、そこまでして地デジにする必要が本当にあったのでしょうか?もちろん地デジ化を推進してきた経緯でこのような問題は議論されてきたはずです。それに一時期推進していたBSは今あまり必要性が聞かれなくなったような気もしますが、BSデジタルを更に活用することはできなかったのか?自分はあまりテレビを見ないのでいままで深く考えませんでしたが、このあたりの疑問を説明会では尋ねてみたいと思います。この地デジ変換は企業の思惑といったら語弊があるかもしれないが、テレビや関連企業にとってはありがたい話し、テレビを買い換えさせる仕組みを政府がつくってくれたのでしょうから。官と企業の利害というか経済的誘導が色濃くあると想像してしまうのは仕方ないことでしょう。ともあれ、今更このことをどうこうできることではないのでしょうが、来年の7月には地デジ化完了予定ということですので、地域説明会では皆さん参加してわからないと思うことを積極的に聞きましょう。熱海市内の地デジ説明会日程はこちら

※また、テレビ調査員や工事業者を名乗って不正請求を行ったり、郵送による振り込め詐欺(架空請求)を行う事件が発生しているようです。十分気をつけて下さい。

2月1日(月)、毎月第一月曜日夕方5時からの生放送でお贈りしている「わたなべ周ファミリーのまるごと民主トーク」この日は同僚小森高正市議とパーソナリティーの綱島美和子さんと共に近況報告を致しました。周議員は現在総務副大臣に就き、月曜日のラジオの生放送は出演が困難で当分調整がつかないのかもしれません。存分に国の仕事をしていただく為にも留守中は私たちがしっかり放送をお届けいたしますので宜しくお願い致します。FM熱海・湯河原はFM79.6MHzです。

橋本かずみプロフィール

橋本一実(はしもと・かずみ)
1964年(昭和39年)10月20日生まれ、58歳
家族:母、妻、1男2女
住所:静岡県熱海市清水町5-17
●静岡県立熱海高校卒業(1982年度卒)
●株式会社東海プランニング代表
●熱海市交通指導員(2002年~)
●熱海市バドミントン協会会長(2008年~)
●熱海高校同窓会みどり会会長(2017年~)
●熱海ワイズメンズクラブ会員(1998年~)
●熱海コンパニオン協会会長(2018年~)
●熱海コミカレねっとわーく会長(2020年~)
【公職・政治歴】
●2002年9月:熱海市議会議員初当選
●2003年4月:熱海市議会議員再選
●2007年4月:熱海市議会議員3選
●2010年10月:静岡県議会議員初当選
●2011年4月:静岡県議会議員再選
●2014年5月:静岡県議会厚生委員長
●2015年6月:衆議院議員秘書
●2019年4月:熱海市議会議員4選
●2020年6月:熱海市議会第83代副議長

ブログアーカイブ

PAGE TOP