今日は、午前9時から熱海市総合防災訓練が実施され、
メイン会場となりました熱海市立第二小学校に行き、
訓練に参加して参りました。
会場に向かう途中、私の居住地区である旭町二丁目町内会が実施したLINEによる【生存確認訓練】にも参加、
「大丈夫です
私は生きてます」と皆さんとLINEで共有し、

第二小学校の体育館へ、
館内では、テントの作成訓練、簡易トイレの作成や消火ホースの繋ぎ方、ペット同行避難訓練など、
また、熱海高校生がサポートしてくださって、スマホのLINEアプリに熱海市防災情報の登録なども行われました。
屋外のグランドでは自衛隊、静岡県警他、多数の協力団体による様々な訓練が実施されていました。
コロナ禍により、今回の様な実動訓練は4年振りとなります。
天気には恵まれ、体育館もグランドも暑かったのですが、病人やケガ人もなく無事訓練は終了しました。
いつどんな時にくるかわからないのが災害です。
みなさんも、今一度、ご自宅の防災グッズの点検をお願い致します。
